測量機器 i-Construction 測量技術・サービス
Science Engineering Associates Corporation

基本情報

屋内小間番号
18-21
所在地
〒279-0043 千葉県浦安市富士見3-16-3
電話番号
047-350-1251
ホームページアドレス

出展製品・サービス

NORBIT iWBMS X Stab, Winghead,DCT

製品・サービス説明

NORBIT社の最新ナローマルチビーム音響測深機 「iWBMS Xシリーズ」(ビーム角0.9°×0.9°)を展示し、その特長をご紹介いたします。

本機は Dual Swath Mode により、1度のピングで最大 2048点(1スワス×2) の測深データを取得可能。さらに、標準装備の Roll & Pitchスタビライゼーション機能 に加え、オプションの Yawスタビライゼーション機能 についてもご紹介いたします。

また、最大計測距離 600m を誇る Winghead i80S Long Range(ビーム角0.5°×0.9°)や、わずか 3クリックでマルチビームデータの収録が可能なソフトウェア「DCT」 についてもご案内。

ブースでは、動画を用いた使用方法や機能の解説も行いますので、ぜひお立ち寄りください!

19.png

NORBIT Nordredge,Nordredge software

製品・サービス説明

NORBIT社が販売する 浚渫・捨て石均しリアルタイムモニタリングシステム「Nordredge」 を展示し、その特長をご紹介いたします。

「Nordredge」 は、NORBIT社が開発したマルチビーム測深機と、同社独自の回転機構 「NORBIT Rotator」 を組み合わせることで、機器を固定したまま 周囲360°の計測 を実現。計測距離は 水深の約5倍 に達し、作業船に取り付けることで 浚渫・捨て石均し作業時のリアルタイム高さ確認 が可能になります。

本システムは、常時360°回転しながらのモニタリングはもちろん、 指定範囲を集中的に計測することも可能 です。また、Sonarの計測原点と回転軸が直線上に配置されているため、計測原点が動かず、高精度なデータ取得を実現。動揺センサーの計測原点も固定されており、安定した計測が可能です。

さらに、専用のコントロールソフトウェア 「Nordredge Software」 により、衛星画像上に 自船の位置やNordredgeの計測方向をリアルタイムで表示。計測したい範囲をドラッグ&ドロップで簡単に指定し、その場でデータを確認できます。取得データは他のソフトウェアへも送信可能です。

ブースでは実機を展示いたしますので、ぜひお立ち寄りください!

19.png

RBR ConcertoCTD, Solo

製品・サービス説明

RBR社製環境センサー は小型・高精度なコンパクトデータロガーです。

1項目測定専用の 「RBR Solo³シリーズ」 は、水中温度(T)、深度(D)、溶存酸素(ODO)、光量子(PAR)の中から選択可能。耐圧は 1,700mから最大10,000mまで のラインナップを揃えています。

また、2項目から最大10項目まで自由にセンサーを組み合わせることも可能(5項目まで 「Concerto³シリーズ」、10項目まで 「Maestro³シリーズ」)。用途に応じたカスタマイズが可能です。

専用ソフトウェア 「RUSKIN」 は、複数のセンサーを 1つのソフトウェアで管理 でき、シンプルな操作で使用可能。また、アプリを利用することで、取得データをその場でダウンロードし、Dropboxへ即時送信 することもできます。

ブースでは、RBR Solo³シリーズ、RBR Concerto³ CTD・ODO・Tu、および新しくリリースされたRBR Duo³ UV を展示いたします。ぜひ実機をご覧ください!

19.png