基本情報
出展製品・サービス
超大型・超低騒音油圧ブレーカ Fxj1070α
Extra-large hydraulic breaker Fxj1070
超大型油圧ブレーカFxj1070αは強大な打撃力により硬い岩石や基礎コンクリートを破砕します。発破が困難な現場や、圧砕工法では十分に破砕しきれない破砕物で威力を発揮します。また低騒音ブラケットSV-Boxによる優れた低騒音、低振動特性と、低めに抑えた打撃数により、施工中の周囲への影響を抑制しています。65~110トンの油圧ショベルに取付できます。
高さ4.6mの油圧ブレーカが目印です。是非、当社ブースにおいでください。
Our extra-large hydraulic breaker Fxj1070 can easily break hard rocks and foundation concrete thanks to its strong striking power.
It performs efficiently in job sites where blasting is difficult, or when a crusher is not enough to break the debris.
Its low-noise frame SV-Box, with superior noise-reducing and low-vibration characteristics, and its low number of blows, considerably reduce this breaker’s impact on its surrounding environment. It is suited for heavy excavators in the 65 to 110-ton class.
With this 4.6m high hydraulic breaker as a landmark, it will be hard to miss our booth! We are looking forward to your visit!

強力マグネット付小割用圧砕機 Vs22V
Secondary crusher Vs22V with powerful magnet
小割用油圧圧砕機Vs22Vに吸着力と作業性に優れた強力マグネットが装着されました。従来より、鉄筋コンクリートから噛み分けられた大量の鉄筋の回収が課題でした。直径Φ700mmの大径電磁マグネットは強力に鉄筋を吸着できますが、大きいためオペレータの視界を遮ることがありました。直径Φ600mmの強化型電磁マグネットは、直径を抑えて視界を確保しながら、直径Φ700mmと同等の磁束量で強力な吸着力を発揮します。
当社ブースにて、作業範囲の広い強化型アクティブ・マグネット型と、狭い現場でも吸着しやすいフレーム装着型マグネット型 Vs22Vをご覧ください。
This product is currently available for domestic sales in Japan only.

稼働サポートシステム「F-MICAS」/全自動ドリルジャンボ「ROBOROCK」
Information, cotrol, and analysis system for operating macines & Driling suport system for tunneling
【稼働サポートシステム「F-MICAS」】
ブラストホールドリルや油圧ショベル用アタッチメントなど建設機械の稼働情報を、オフィスや外出先からリアルタイムに提供します。機械の稼働時間や稼働位置、機器の異常信号などをモバイル通信によりユーザーやサービスマンに送信することにより、管理業務の効率化および安定稼働の維持、メンテナンスコストの削減など多くのメリットを提供します。
【全自動ドリルジャンボ「ROBOROCK」】
山岳トンネル施工現場の発破孔せん孔作業において、作業を効率化させ、安全性を向上させます。坑内トータルステーションおよび事務所PC、機体の各センサーの連携により、落盤の恐れのある切羽でのせん孔位置のマーキング作業をPC上で行う機能、ドリルをせん孔位置へ誘導する自動ブーム操作機能、切羽を平滑化して掘削の過不足を低減するため、せん孔角度に合わせてせん孔深さを自動調整する機能、オペレーターの熟練度に左右されない全自動せん孔機能により、効率的で安全なトンネル施工をサポートします。
是非、当社ブースにて両システムを体感してください。
Both systems are currently available for domestic sales in Japan only.

共同出展社:古河産機システムズ
共同出展社:FURUKAWA INDUSTRIAL MACHINERY SYSTEMS
SICON®(密閉式吊下げ型コンベヤ)
SICON
SICON®はベルトを袋状にして、搬送物を包み吊るして運ぶ新構造でコンベヤ搬送の課題を解決します。
1本のベルトで自由自在な搬送ラインの構築、乗り継ぎ部不要、低騒音・低振動、荷こぼれ・飛散の防止、省エネ等、現場条件にフィットした最適な搬送計画を実現し、環境にも優しいコンベヤです。
This product is currently available for domestic sales in Japan only.

GEOPUSシリーズ
GEOPUS series
【GEOPUSシリーズ】
砕石、鉱山、鉄鋼など多くの業界でご愛顧頂いているGEOPUSシリーズは、ジョークラッシャGEOPUS J2、コーンクラッシャGEOPUS C3、高圧型グラインディングロールGEOPUS GR、振動スクリーンGEOPUS SC からなる機械シリーズです。
【ジョークラッシャ GEOPUS J2】
V字型破砕室を採用し、破砕スローの前後運動が拡大して破砕力UPを実現。
また、油圧セット調整機構を採用しているため、セット調整が2~3分で行えます。
【コーンクラッシャ GEOPUS C3】
ロングチャンバー型の破砕室は、供給口付近の破砕室を大きく開口させた形状。これにより摩耗寿命の末期においても供給口が狭まりにくくなっており、破砕性能の低下を抑制し、消耗品寿命を通して破砕性能の維持を実現しています。
【高圧型グラインディングロール GEOPUS GR】
5mm以下の生産、砕砂設備の粉砕機。高密度で高圧力の粉砕機能を実現した粉砕機のため、動力の大きいクラッシャやミルの代替機となり、粉砕システムの動力低減や性能向上に貢献。また、低速のロール回転により粉砕時の騒音、粉塵が抑えられることも魅力の一つ。
ロールセグメントは人力のみで交換が可能で、メンテナンス性も良好です。
【振動スクリーン GEOPUS SC】
モジュール型の振動機を採用したことで振動機の載せ替え時間を短縮できました。
網交換作業においては、クランピングバー周りの形状を工夫したことにより従来のハンマリング作業が不要です。
また、軸受け部のベアリング個数を増やし、荷重を分散させたため耐久性が向上しています。
[GEOPUS series]
The GEOPUS J2 jaw crusher, GEOPUS C3 cone crusher, GEOPUS GR high-pressure grinding roll, and GEOPUS SC vibrating screen are all part of the GEOPUS line, which is utilised in a variety of industries, including steel, mining, and quarrying.
[GEOPUS J2 jaw crusher]
To improve crushing power, the V-shaped crushing chamber increases the crushing throw’s back-and-forth move. Also, Hydraulic set adjustment system allows set adjustment in 2 to 3 minutes.
[GEOPUS C3 cone crusher]
The long chamber type crushing chamber features a big opening near the feed port. This prevents the feed port from narrowing even at the end of the wear life, reducing the rate of decline in crushing performance and guaranteeing that crushing performance is maintained throughout the consumable life.
[GEOPUS GR high-pressure grinding roll]
The GEOPUS GR high-pressure grinding roll allows to produce under 5mm crushed stones.
As an alternative to power-hungry crushers and mills, this crusher provides high-density, high-pressure crushing functionality, which helps to increase crushing system performance and reduce power consumption. This machine’s low-speed roll rotation reduces noise and dust during crushing, which is another selling point. The roll segments are simple to maintain and can only be replaced by human strength.
[GEOPUS SC vibrating screen]
The usage of a modular vibrating machine has shortened the time required to change the vibrating machine. Because of the unique design surrounding the clamping bar, traditional hammering is no longer required for net replacement operations. In addition, the number of bearings in the bearing portion has been increased to better disperse the load and increase durability.

共同出展社:古河ユニック
共同出展社:FURUKAWA UNIC
[参考出品]バッテリー式ミニ・クローラクレーン『UM325C(海外モデル)』
[Reference exhibit] Battery-powered mini crawler crane "UM325C (overseas model)"
「ゼロエミッションクレーン」をコンセプトに開発したバッテリー式ミニ・クローラクレーン『UM325C(海外モデル)』を参考出品。
リチウムイオンバッテリーを搭載し、排気ガスを出せない地下道やビルなどの屋内のほか、外部電源の取得が困難な現場にも自走して移動でき、CO2を排出しないクリーンなクレーン作業が行えます。
機体面では走行時は全幅750mm、全高1945mmと一般的なドアを通過可能なほどコンパクトなサイズを実現し、クレーン作業時は起立式コラムポストを起こすことで最大地上揚程10.9m、最大作業半径9.8mのワイドな作業エリアを誇ります。
さらにオプションの油圧チルト式ジブを装着することで、最大地上揚程17.7m、最大作業半径15.6mの広大な作業エリアが出現します(サーチャーフック使用時)。
操作面では走行およびクレーン操作の遠隔操作(ラジオコントロール)が可能。
安全面ではアウトリガの張出状態やクレーンの作業姿勢に応じて定格荷重を自動で切り換える機能や、確実な機体設置を可能にする「アウトリガ水平自動張出機能」、安定した走行を実現する「拡幅クローラ」など、多くの安全装備を搭載しました。
今回の展示会では、可搬式バッテリー搭載のミニ・クローラクレーン『U054C(参考出品)』も同時に展示致します。
FURUKAWA UNIC will be exhibiting the battery-powered mini crawler crane "UM325C (overseas model)," which was developed based on the concept of a "zero-emission crane."
Equipped with a lithium-ion battery, it can self-propel to locations where it is difficult to obtain an external power source, as well as indoors, such as underground passages and buildings, where exhaust fumes cannot be emitted, enabling it to perform clean crane work that does not emit CO2.
In terms of the machine structure, it has a compact size of 750mm width and 1945mm height when traveling, making it possible to pass through a standard door.When performing crane operations, the standing column post can be raised to provide a maximum lifting height of 10.9m above the ground and a wide working area with a maximum working radius of 9.8m.
Furthermore, by installing the optional hydraulic tilt jib, a vast working area with a maximum ground lift of 17.7m and a maximum working radius of 15.6m will be created (when using the searcher hook).
In terms of operation, it is possible to remotely control (radio control) driving and crane operation.
In terms of safety, the crane is equipped with many safety features, such as a function that automatically switches the rated load depending on the extension state of the outriggers and the working posture of the crane, an "automatic horizontal extension function of the outriggers" that enables reliable installation of the machine, and "widening crawlers" that ensure stable driving.
At this exhibition, we will also be exhibiting the portable battery-powered mini crawler crane "U054C (reference exhibit)."
