NETIS 現場環境向上・その他サービス レンタル・リース
NAVIC

基本情報

屋内小間番号
15-32
所在地
〒457-0024 愛知県名古屋市南区赤坪町180
電話番号
052-602-7771
ホームページアドレス

出展製品・サービス

TRUECO

製品・サービス説明

電源の確保が難しい現場でも、無人かつ化石燃料を使用せずに、各種計測機器やネットワークカメラ・保安用品等の電力供給が可能なソーラーバッテリー電源です。
AC100V及びDC12Vの電力供給が可能で、正弦波インバーターの採用により、定格出力以内の様々な機器の使用に対応しています。
タイマー機能を使用して、設定した時間帯での自動運転も可能です。また複数台連結することで、バッテリー容量をアップすることもできます。
燃料を使用する発電機と違い、燃料補給の必要がなく、排気や騒音・振動も発生しないため、環境にもやさしく、夜間の住宅地等での運用も可能なECO電源です。
NETIS登録番号:QS-190057-VE

※後継機種として「トルエコ2(仮称)」、その他新商品をリリース予定!! 

80.jpg

MTM RiSE

製品・サービス説明

土木現場における移動手段としての原付や、電動自転車の代替として活躍する、「土木専用のオフロード電動キックボード」です。
16歳以上であれば、免許不要であっても公道走行が可能で、ナンバー付きと、無しをレンタルでご用意できます。(販売も可)
また、タイヤはオフロードチューブレスタイヤを採用し、サドル(オプション)を取付可能。
勾配15°までの厳しい現場も安全に走行可能です。
ACアダプターから本体に満充電することにより、約30km~60km走行でき、ガソリン等の燃料を使用しないため、環境に優しいエコな移動手段としてご活用頂けます。
ブレーキはディスクブレーキを採用し、高圧洗浄機での清掃も可能な、防水性能となっております。
重量は22.3kgで、折りたたみができるため、コンパクトカーにも楽に積載できます。
2023年7月の法改正により、「特定小型原付」という新しい位置づけの移動手段が可能になり、土木現場でも新たな移動手段として注目されております。

80.jpg

INTELLIGENT TOUCH DISPLAY

製品・サービス説明

土木現場事務所向けの大型タッチ式サイネージです。
現場打ち合わせにおける、情報共有の質を向上させることが可能になります。
サイズは65インチと85インチの2種類をご用意。
レンタルと販売、どちらもご用意可能。
基本はAndroidベースですが、オプションでWindows仕様に変更可能。
スピーカー、マイク、カメラも標準搭載。
ホワイトボードの感覚で、図面に書込みし、データで情報共有したり、WEBミーティングをしながら、画面分割する事により、片側でネット検索をするなど、活用方法は無限大です。
また、遠隔でカメラの監視画面としての活用や、気象計を確認することも、もちろん可能です。
アプリを活用する事により、無線でのPCミラーリングも可能。
この商品の最大の強みは、価格です。レンタル価格はもちろん、ご購入の場合も市場平均相場よりもお得にお買い求め頂けます。

80.jpg