会期

2024年5月22日(水)・23日(木)・24日(金)

会場

カナモト・ユナイト

基本情報

屋内小間番号: I-11

出展製品・サービス

ナクシデント

死角を視界に変える接触防止システム「ナクシデント」
オペレーターの死角をカバーし、飛躍的に安産性が向上する接触防止システムのナクシデント。その中心となるのが3つのレンズを持つデプスカメラで中央のレンズが画像を撮影し左右の赤外線カメラが距離を測定するという仕組みです。さらに取得データをAI解析し視界に入った対象との距離を計算しつつ、それが「人」か「物」かを判断するという最先端の技術が投入されている。”現場の生産性革命を目指します。

U-Stoppen

人・障害物を探知して警告音作動、車両を緊急停止!
建設工事における建設労働災害は依然として多く、各種現場の安全対策のさらなる向上と事故の未然防止を目的に車両の補助整備品として開発しました。
油圧ショベルやローラに取付け、搭載機と人・物との接触を防止する補助警告装置です。
衝突感知センサーの設定範囲は、任意で設定可能。
狭い範囲で人と機械の混在する現場でも有効です。
人だけでなく、障害物も感知します。
ブレーキと強制停止の機能を解除し警報のみに設定も可能です。

E三S

トータルステーション型3DMGシステム
従来丁張やトンボを指標として作業を行うのに対し、E三Sでは、運転席に設置したデータコレクターのモニター表示(バケット刃先と設計面との差分を表示)及びバケット勾配目視装置を指標に作業を行う事が出来る技術です。
※耐衝撃全周囲プリズムの開発により、ボルトの締め付けで簡単に ベケットへの取付けが可能です。
※現場での使用している自動追尾型TSとE三Sで簡単に3D
マシンガイダンスが実施可能です。