クラウドサービス(現場統合管理)「CIMPHONY Plus」 ■概要「CIMPHONY Plus」は、クラウド上に展開された3次元地図上で、現場写真や映像、図面や3Dモデルなどの現場データを時間軸と位置情報で管理・共有する、新しい概念を持った現場統合管理クラウドサービスで、調査・測量・設計・施工から維持管理までの、インフラメンテナンスサイクルのデータ基盤として提供されている。■様々な工事データを統合管理2D図面、3Dモデル、3D点群、現場写真・映像、360°パノラマ画像・映像など、様々なファイル形式のデータを地理院地図やOpen Street Map(OSM財団)の3次元地図上に配置し、デジタルツインによる現場をクラウド上に再現できる。■離れた現場も手元で確認できるクラウド上に再現された現場データの断面や、現況比較、土量進捗など、工事の進捗に合わせてどこからでも確認が可能で、協力会社との現場の状況共有や、複数の現場の管理などにおいて非常に有効であり、現場までの移動時間の削減にもつながる。■遠隔臨場での立合いや検査に活用現場計測アプリ「FIELD-TERRACE」とリアルタイム連携に対応しており、「CIMPHONY Pus」の画面上で遠隔臨場による出来形計測や、立会検査が可能である。また「CIMPHONY Pus」を介して、複数人が同時にVR空間(TREND-CORE VR)に入ることも可能で、災害現場など危険を伴う現場など、遠隔地に居ながら現地踏査や施工計画などに活用できる。 掲載企業 福井コンピュータ株式会社 所在地 〒910-0297 福井県坂井市丸岡町磯部福庄5-6 電話番号 0570-039-291 企業HP 2022出展情報 >>建設のミライTOP \\ 『建設のミライ』がここに集結 //