会期

2024年5月22日(水)・23日(木)・24日(金)

会場

現場に近い環境で臨場感ある体験を実現

建設・測量生産性向上展 
実行委員長

谷 鉄也 氏

 建設・測量生産性向上展(CSPI―EXPO)は、建設業界・測量業界向けの日本最大級の展示会として、次世代を担う最先端技術や製品、サービスなどが一堂に集結いたします。2018年の初開催から、おかげさまをもちまして、ことしで第4回を迎え、企業数は325社・1,800小間が出展し、過去最大規模での開催となります。

 建設業界・測量業界関連18団体の協力のもと、会場となる幕張メッセの屋内展示場と屋外展示場において最新技術や製品をより現場に近い環境から臨場感をもって体験することができます。

 昨今のコロナ禍において、前回の来場者や出展企業の皆さまから開催を待望する声をいただき大変ありがたく思います。皆さまにご安心して来場していただけるよう、徹底した感染対策を実施して参ります。関係者全員のPCR検査をはじめ、出入口での検温・消毒、スタッフのマスク着用と検温などを義務づけています。また、来場者同士の接触機会を減らす観点から、会期初日のオープニングセレモニーなどは中止とさせていただきます。

 建機、重機、アタッチメント、高所作業車から測量機器やソフトウェアなどi―Constructionや建設業界におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速度的に進展する事に伴い、展示される製品やサービスも大きな変化を遂げています。是非とも直接会場に足を運んでいただき、最先端の取り組みに触れていただければ幸いです。

 本展示会が来場される皆さまの抱えるさまざまな課題について、解決のヒントが得られる場となるとともに新たなビジネスマッチングの場となることに期待するほか、業界の最新トレンドを把握できる場にすべく展示会を創って参ります。

 今後もより内容を充実しスケールアップした展示会を開催していきたいと考えております。

\\ 『建設のミライ』がここに集結 //

特集インタビュー

誇り持てるインフラを後世に
協調領域の検討着手
次世代の人材育成

東京大学 大学院
特任教授
小澤 一雅 氏

インフラDXを地域建設業に拡大
担い手確保、安全安心の実現
若者が活躍し、夢が広がる産業に

国土交通省
技監
吉岡 幹夫 氏

多様なデータ、デジタルツインで連携
目指すのはフルデジタルな社会
Society5・0実現へ
データ標準化、交換ルールづくり

デジタル庁
データ戦略統括
平本 健二 氏

現場に近い環境で
臨場感ある体験を実現

第4回 建設・測量生産性向上展
実行委員長
谷 鉄也 氏