![第8回 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO2026) 出展資料請求 [無料] 会期 2026年 6月 17日(水)・ 18日(木)・ 19日(金)・ 20日(土) 会場 幕張メッセ](../../common/images/logo_cspi_8th.png)
コスト削減と作業効率向上を両立!建設機械の稼働率を高める「ディーゼルプロ」
繁忙期の建設現場で「機械の不調や故障で作業が滞る」「整備コストがかさんで困っている」といった課題をお持ちではありませんか?
整備対応にかかるコストや、進行中の作業の遅れは、企業経営にとって大きなリスクです。
そこでご紹介したいのが、建設機械の稼働率低下を抑え、修理コストを大幅に削減できる「ディーゼルプロ」です。
「ディーゼルプロ」は、ディーゼルエンジンのフューエルラインやインジェクター、燃焼室内に蓄積されたカーボンを非分解で洗浄できる整備機器。
インジェクタートラブルなどの不具合が発生する前に、計画的な予防整備を可能にし、突発的な故障を防ぐことで、作業の停滞を未然に防ぎます。
また、分解を必要としない構造のため、高度なスキルを持つ整備士がいない現場でも手軽に導入・運用が可能。
これまで多くの建設・運送事業者様に導入いただき、「簡単・高性能・高コストパフォーマンス」と高い評価をいただいています。